人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
あいり先生つぶやき日記~あいり動物病院~
aanihos.exblog.jp
ブログトップ
公式HP http://www.airibirdhospital.com/
by A-Ani-Hos
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
March 2009
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
臨時休診のお知らせ
来院される患者様へのお願い
お電話の前にご確認下さい
診療受付時間について
鳥の異常チェックポイント
アクリルケースによる30℃保温
小型鳥の育て方・飼い方(人との共存)
未分類
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2009年 03月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
こんなに毛が抜けている!!
2009年03月31日
朝起きて、 鳥かご見て、 うわ~ こんなに毛が抜けて...
結膜炎と流涙
2009年03月28日
「目の回りの毛が抜けた」 「目が飛び出している」 と言...
重要な発情抑制に関する知識
2009年03月26日
↓発情初期の段階のメスです。 蝋膜が褐色に変化しています。 ...
異常におおきくなったお腹
2009年03月24日
前にお腹のチェックポイントをお話しましたが、 オスメスに限らず、この...
文鳥の嘴の色をチェック
2009年03月22日
↑色が飛んでしまっていますが・・・・ 文鳥の嘴の色がどす黒い紫色...
痩せているのか、どうなのか。
2009年03月21日
病気の鳥の全身検査をしているときに「痩せています」というと、大抵の患者さん...
野生化したワカケホンセイインコ
2009年03月20日
ペットバードが野生化して繁殖していることはテレビでもよく見ますが、 ...
注意が必要な、生後1ヶ月位~セキセイインコ~
2009年03月19日
挿し餌がまだ必要で、でも、一人餌にもかわりつつある生後1ヶ月位のセキセイイ...
狂犬病予防注射の重要性について
2009年03月18日
昭和33年以降、日本国内で発生の報告がない狂犬病 そのためか、狂犬病...
野菜は何を与えたらいいのか。
2009年03月16日
ペットバードに与える野菜・果物ですが、あんまり考えすぎると頭が痛くなってし...
白い便
2009年03月14日
写真がないのですが、ペットバードで白い塊の便が出る病気が以外とあるのでお話...
オスのセキセイの蝋膜が変色したら・・・
2009年03月13日
一般的なオスのセキセイインコの蝋膜の色は、鮮やかなブルーです。 (ハルク...
頭を見てみよう
2009年03月11日
これは、羽の抜け替わり(換羽)のときに見られる状態なので心配いりま...
セキセイインコのメスの蝋膜(ロウマク)をチェック
2009年03月09日
*3/9 写真追加! 蝋膜(ロウマク)とは、セキセイインコの鼻の部分...
便のチェック
2009年03月07日
↑緑色下痢便。これは異常です。 正常な便です。 セキセ...
お尻のチェック
2009年03月07日
お尻をチェックすることは、 下痢をしていないか お腹が膨らんで...
鳥とオウム病
2009年03月06日
オウム病は鳥から人に感染する病気としてとても有名です。 鳥を飼うので...
口元をチェック
2009年03月05日
口元でよく見つかるのが、 疥癬(カイセン)症です。 小さなダニ...
皮膚の異常とは
2009年03月05日
皮膚の異常の大まかな原因で考えられることは、 ①寄生虫(ノミ・ダニ)...
フィラリアの話
2009年03月02日
春から晩秋にかけてわんちゃんに必要なのがフィラリア症の予防薬投与です。 ...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください